じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年06月21日

かぼちゃパンツの誘惑



ふわふわのかぼちゃパンツ

男2人の我が家には縁がないので残念!  


Posted by あるみ at 21:54Comments(0)

2015年06月20日

はんけしピンク



パッチリと白背景

インクの色も大事(^_^o)  


Posted by あるみ at 20:59Comments(0)

2015年06月19日

びっくり


いつも同じ白い紙を写すのに、毎回色味が変わります

わざとじゃないの…

下手なのよー(つД`)ノ  


Posted by あるみ at 10:40Comments(0)

2015年06月13日

タイトルは思い出せない


古い映画のワンシーンで、小さな女の子のことをlittleMissと呼んでいました。

可愛らしい表現で今も覚えています。

主演はロビン・ウィリアムス
優しい笑顔が大好きな俳優さん
「奇跡の輝き」って映画も好きだったなぁ〜  


Posted by あるみ at 21:14Comments(0)

2015年06月13日

パソコン壊れた


暑い1日でしたね!

あまりの暑さに?パソコンが突然電源切れました(・o・;
その後反応なし…

これは…!


ご臨終です(´Д` )  


Posted by あるみ at 02:08Comments(0)

2015年06月10日

スマホ投稿


写真苦手をフォローし、PC取り込みの手間も省く…
スマホってスゴーイ*\(^o^)/*



今更ですか(笑)  


Posted by あるみ at 23:23Comments(0)

2012年07月16日

ForYou





ハートを贈るForYouはんこ

サイズは1.5×2cmくらいかな
小さめです。

久しぶりだけどやっぱり彫るのたのしいですねicon

もっとさくさく図案が思いつくようになりたいなぁ  


Posted by あるみ at 15:19Comments(0)はんこ

2012年07月13日

お久しぶり


お久しぶり   はんこicon

そろそろ消しゴムはんこトレーディングに参加しようかなぁと思いつつ…
送るはんこを考えています。
3cm四方以内… 普段のはんこも小さめなのでこれはいいんですが。

問題は図案icon
なかなか思いつきませんicon


・・・というのも消しゴムはんこといえば
かわいいアニマル!
繊細なアンティーク!!
いとしさ溢れるラブリー図案が闊歩している世界!!
注)勝手なイメージです。

しかし そのどれも  描くのが苦手っっ!!icon

もうマニア受けを狙うしかないのか!?
哀愁を武器にしたしがないサラリーマンシリーズ
いまいちかわいくないマスコット
シカゴやバーレスクのようなセクシーショーガールシリーズ! 
・・・そんなのなら思いつくんだけどなぁ

なにぶん可愛げってもんが足りねぇ…icon

  


Posted by あるみ at 20:50Comments(0)はんこ

2012年05月21日

甥っ子のご依頼☆




GWに甥っ子から依頼された「自画像」はんこを作りましたicon

はんこを彫るのはいいのだけど、原画をどうやってはんこサイズにするか・・・
縮小コピーを考えましたが残念な結果になりそうで(←コピー下手)

もう 気合で模写しましたiconicon

こどもの絵って 難しい!!

模写のためと見つめるほど気になってくる
違和感・・・

何がおかしいって
本人丸顔なんですよ。
いがぐり頭でもないんですよ。

もうね  これ誰?ってくらい似てn…ゲフンゲフフンッ

しかし ご依頼ですから、喜んで(笑)

持ち手はお義父さんがつけてくれました。
持ち手があると一気にはんこっぷりがUPしますねicon
  


Posted by あるみ at 21:12Comments(0)はんこ

2012年04月26日

不二子ちゃ~ん

日曜日に高校の友人に会いました。

2年ぶり? くらいです。


相変わらずのルパンマニアを見てたら懐かしかったので不二子はんこを彫ってみました~☆

原画を描いて、写して若干後悔…
0.3のシャーペン使っちゃったよ;

それでも挑んだ結果 !   日付が変わりました。

でも楽しかったなぁicon
久しぶりのルパンすぎて上手に描けなかったけどキャラものを彫るのもアリかなと思いました。

今回のはんこのチャームポイントはまつげicon

では、明日もがんばりますicon  


Posted by あるみ at 00:36Comments(0)はんこ

2012年04月20日

ニヤニヤ

タイヘン長らく実家へ帰っていました。

主人の方の。(お世話になりすぎー!!)

田舎生活とおいしいご飯と、ノーハンドメイドの日々により

歯痛回復!icon

自分の実家へ戻ったのは今週のこと。
長期出張はあと1ヶ月… 長いなぁ

でもGWがありますからね☆
休みの間は一家揃う予定です(^-^)



今日は 車の鍵を閉じこみまして…
JAFさんのお世話になりました;

電話のおねぃさんも、作業のおにぃさんも、
丁寧でさわやか!!

本当助かりましたicon
いつも会報誌 読んでるよー!
些細なことで呼びつけてゴメンね
  


Posted by あるみ at 22:27Comments(0)はんこ

2012年04月06日

四角婆

ばぁばのはんこ☆

1.5×2cmぷらす「おだんご」

最近四角いはんこが多いのは、方眼の入った用紙で図案を考えているからです(・∀・)
1マス5ミリ。
方眼が入っているとついついたどってしまって四角になってますicon


こんな作業をしているせいか、10キロちゃんが抱っこ~☆と言うせいか…
肩こりをこじらせて歯痛に繋がっちゃいました!

夜になると 歯が痛い!!
歯医者さんからはすぐ治療した方が良い箇所は無いって言われたので肩こりだな と;

母がもんでくれてかなり楽になっていますicon
でも肩こることは控えめにって言われちゃいましたicon


でもねー

彫りたいよね~ イヒヒ(懲りない)
  


Posted by あるみ at 08:15Comments(0)はんこ

2012年04月04日

なんだか…

1.5cm角のはんこです。

なんというか


もう少し線が滑らかにならないかなぁ…(_ _)

特に文字!

まだまだだなぁと感じた一品でした。
精進しますicon  


Posted by あるみ at 08:13Comments(0)はんこ

2012年04月03日

後ろ姿

今月で1歳半。
今年に入ってやっと歩き出したとは思えないほど、最近はしっかりした立ち姿です。

それでもやっぱりベビさん。
オムツな後姿がカワユス( ´Θ`)

はんこのサイズは横2cm、縦4cmくらい。

ほるナビの硬いヤツで彫ってみました。
ほるナビってカラフルだし、タイプ多いし、ついつい浮気しちゃいますicon

でもやっぱり普通の硬さが好きだなぁ  


Posted by あるみ at 12:18Comments(2)はんこ

2012年03月26日

ガーゼハンカチ

ガーゼハンカチちくちくしていますicon

パソコンの上で撮影するなって話ですが。
すみません 手抜きです(堂々)

白背景のおかげで明るめに写っていますが実際はスモークピンクという少しくすんだ渋めの色合い。

色は渋いのですが、手触りが最高なのですicon
となりのベビーブルーは同じメーカーさんのなのに手触りが少し劣っています。
色は可愛いのですがなぜでしょう??icon

手触りのふわふわ感と、柄のかわいさが反比例するのがガーゼ生地の難しいところ…

つい手触りをとってしまうのであまりキャワイイ作品にはなっていませんicon


もう少し上手になったらまた名前を入れて送りたいと思っていたのです が

震災1年経過に伴い、募集をかけていた仲介サイトが物資のやり取り部分を閉鎖しちゃうそうですicon

これからどうしようかなぁicon

なんらかの形で関わっていきたいとは思っているので地道に方法を探します。


当分は自分用icon

甘えっ子ヨダレっ子のためにたくさん準備中icon
肌触りと吸水性重視してるので使い勝手はとても良いんですよiconicon  


Posted by あるみ at 23:29Comments(0)ソーイング

2012年03月15日

パン講座

火曜日、リトルソルトのパン講座に参加してきました!

息子ちゃんは紹介された保育士さん宅にてお預かり…
以前、一度だけ保育園の一時保育を利用したのですが、そのときはギャン泣きでした;
なので心配していたのですが、寝ていた とか

お昼寝するとか  びっくりしすぎて思わず耳を疑いましたicon

たいへんよく頑張りました!!


さて、講座の方ですが、
生徒は5人
長く通っている人3人(そのうち1人はもう講師として教えてる!)、
その友達でたまにパン作ってる人1人
そして
イーストに触ったことも無いアタクシ


えぇ、
どうして参加したんだ?っていう ね

散歩途中で店に寄って勧誘されたから勢いでノッてみたんですが

レンジのオーブン機能くらいしか持ち合わせていませんが何か?(しかも使いこなせてない!)


結論から言うと

参加してよかったicon

全く知らない分野は新鮮で、
用意された生地をガス抜きしたり、成型したり、ナンを焼いたり食べたり食べたり食べたりしてきました!

生地ってかなりのすべすべ感で気持ちいい~icon

めん棒で力を入れると生地が伸びないのは意外で、生地を傷めると焼き色に影響したり…(あたりまえですが)知らないことばかりで楽しい楽しいicon
↑下手の横好き爆発中

初歩の質問にも答えてくれ、今後も気になることは相談に乗ってくれるそうです。

失敗するとパンって苦くなるんですね…ガス抜き忘れたり醗酵しすぎたり(持って帰った生地で色々試してみました)

坊ちゃんが寝た隙じゃないと醗酵時間が守れないことが気がかりなので、
とりあえず…
クッキーから挑戦したいと考え中icon
薄力粉で作れるしねicon

実技中心であっという間の時間でした。
3歳からレッスンできるそうなので、ゆった(息子)が3歳になったら2人で受けたいなと思っています(^-^)
その際は息子と協力するのではなく・・・全力で張り合っていく所存です

将来パンを仕事にしたい人も、
私のように好奇心だけの人も、オススメです( ´艸`)  


Posted by あるみ at 22:07Comments(0)その他

2012年03月14日

できた☆

年末からこつこつとガーゼはんかちに捺印しています。

模様をつけて、お子さんの名前を入れて、被災地のママへプレゼント という企画をこーっそりしていたのです。

初めての試みだったため、募集はかなりのひっそりぶり、相手も少人数でした。
でも思った以上に時間がかかってしまってicon

いろんな改善点が見えたので、次回はもう少しスムーズに渡せると思います。


子供の名前が入ったものって、市販品になるととても値が上がります。
でも、手元にあるとちょっぴり気分がアガるicon
完全に素人作品なので、「郵便物が届く楽しみ」だけでもお届けできればいいなと思ってます。

こちらもサボリがちな「はんこ修行」ができて一石二鳥icon



次はハンカチも作れたらイイナと模索中…

細く長く続けていくつもりですicon  


Posted by あるみ at 12:28Comments(0)その他

2012年03月01日

お久しぶり★

お久しぶりにはんこを彫りました

なかなかくっつき坊が離れてくれないので相変わらずの寝た隙での作業です\(^O^)/未だ夜間授乳健在!

そんなカワユイくっつき坊にガーゼケットとか作ってあげたいなと思いまして、お名前はんこを彫りました。

無地だと愛想ないかなと思って・・・

せめてものワンポイント。


あ、一応苗字だけ消してみました。

そういえば2月の頭に、息子ちゃんより先に熱出してしまいました;
微熱でしたけど、産後1年4ヶ月…体力の限界が来たようです。

元々周囲からは「ぎりぎりで健康」と表現されてる私の体力ですから、むしろ良く頑張った方じゃないかと(堂々)

一方息子ちゃん、私が風邪ってる間鼻水は出てたんですが、熱は出さないまま回復していきました。
これが若さか!?


未だ熱や風邪で病院にかかっていません。

ベビのお約束、突発性発疹とかないのかな??

超タフガイ  


Posted by あるみ at 22:45Comments(0)はんこ

2011年12月04日

わんわん

もこもこのワンコはんこ。

ゴールデンかな?

子育ても1年過ぎれば時間が作れるんじゃない?と思っていましたが 甘かった!

まだまだネンネが下手なマイサン、たくさんよしよししてあげなくちゃいけませんicon

夜も起きちゃいますのでなるべく自分が夜更かししないように気をつけてます。
うっかり夜更かしすると翌日体力が持ちませんでしたorz

やりたい事はたくさん溜まって来ましたが、もうしばらく子育て優先で頑張りたいと思います。


いつか時間ができたその時に・・・
  消しゴムはんこ上達したい!いっぱい彫り彫りしたーい!
  ミシンをたくさん使ってみたいっ!ソーイングに目覚めたーい!(目覚められるかは不明)
そして
  ひょうたんランプも作りったーい!


忘れないよう叫んでおきましたicon
ちょっとスッキリ(笑)
  


Posted by あるみ at 14:06Comments(0)はんこ

2011年12月03日

祝い

はんけし君を買いに行ったとき、消しゴムはんこの小冊子がおいてありました。

その中の図案をお借りして彫り彫りicon

見栄えがしてとてもキレイな鶴はんこ!

こんな図案が考え付くようになりたいものですicon
  


Posted by あるみ at 11:10Comments(0)はんこ